福島県内のお客様はご存じの方がいるかもしれませんが、実は小田原屋、唐揚げ屋もやっているんです!!会社の隣の小さな建物ですが、結構人気なんですよ✨そこで小田原屋の唐揚げを自宅で簡単に作れる、唐揚げの素が新発売✨ 唐揚げの漬・・・
仙女キムチの素 きゅうりとタコのキムチ和え 材料(2人分) きゅうり…………………………2本 茹でタコ…………………………50g 白髪ねぎ…………………………少々 いりごま…………………………少々 キムチの素………………・・・
材料(2人分) ウィンナー ………………………5本 玉ねぎ…………………………1/4個 オリーブオイル……………小さじ1 じゃがいも………………………1個 ベーコン…………………1から2枚 塩コショウ………………………少・・・
今回は、小田原屋定番商品「仙女キムチの素」を使って「豚キムチ丼」を作ってみました✨我が家の豚キムチ丼には毎回「仙女キムチの素」を使っています!これ一つで味がきまるので重宝しております(笑)実は、ボトルタイプからスパウトタ・・・
材料(2人分) ご飯 ……………………………320g ザーサイ…………………………60g 卵…………………………………1個 レタス……………………………適量 塩コショウ………………………少々 鶏がらスープの素…………小さ・・・
材料(2人分) 痂子 ……………………………………3本 オクラ………………………………… 5本 ししとう……………………………… 3本 豚ひき肉 ……………………………100g スープ 水 …………………………………15・・・
材料(2人分) 生クリーム…………………………200cc 無糖ヨーグルト ……………………100g 砂糖……………………………………50g ストロベリーミルクベース …30〜50 g ① 生クリームに砂糖を入れて、軽く混・・・
材料(2人分) きゅうり………………………2本 ちくわ…………………………2本 山くらげ …………………… 1袋 マヨネーズ……………大さじ1強 鷹の爪輪切り …………………少々 ① 山くらげはザルにあけて、水けをきる。・・・
材料(2人分) カンパーニュ………………………2個 冷凍シーフード……………………50g 冷凍ほうれん草……………………適量 (解凍して水気をふき取る) 玉ねぎ…………………………4分の1 白ワイン………………………小さ・・・
福島県田村町都路にある「ホップジャパン」さんが栽培する国産ホップをふんだんに使用したホップシロップが登場!今回商品に使われているホップは、2022年産のナゲットという品種!このホップシロップは銀座のビールバー「るぷりん」・・・
小田原屋のオリジナル調味料『ナポリタンソース』を使ったトマトハンバーグのレシピです🍅 材料(2人分) 合いびき肉 ……………………300g 玉ねぎ……………………2分の1個 A牛乳………………………大さじ2 Aパン粉……・・・
ご飯にかける!!なみえ焼きそばを使った超簡単レシピ『食べるなみえ焼きそば』を紹介します😊 材料(2人分) なみえ焼きそば…………大さじ1強 ご飯 ……………………………160g 米油…………………………小さじ1 卵………・・・
トマト&ガーリックソースに合う料理はなにがいいかなと考えたときに、やはり王道の「チキンソテー」かな!!と思いました!トマトソースは酸味と塩味がしっかり感じられるので、そのままつけるだけでお店のような一品になりました😋 ・・・
【材料】(2人分) ・生サバ3枚おろし…1尾 ・玉ねぎ………………小1/2個 ・トマトソース………大さじ1 ・赤パプリカ…………1/2個 ・黄パプリカ…………1/2個 ・じゃがいも…………小1個 ・食べるオリーブオイル…・・・
材料(2人分) ・冷凍うどん……2玉 ・サラダチキン… 適量 ・サニーレタス…3枚分 ・トマト…………中1/2個 ・オクラ…………2本 ・ ゆで卵…………1個 ・食べるラー油…大さじ1 ・マヨネーズ……適量 ・かいわれ菜・・・
材料(2人分) ・鷄ムネ肉 1枚 ・ネギ青い部分 1本分 ・生姜5 g ・酒 大さじ2 ・ネギ 1本分 ・赤とうがらし1/2 1本分 ・食べるごま油 大さじ1 ・しょうゆ 40cc ・黒酢 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 ・・・・
今回は、軍鶏キムチラー油を使って、のっけ丼選手権を旦那さんと開催しました笑 4品アレンジして、白米と合わせるのが1番美味しいねという結果になりました🤣 みなさんもいろいろアレンジしてお楽しみください😋 ①納豆オクラ温卵丼・・・
アホレッドソースを使って「鶏むね肉のピカタ」を作ってみました! アホレッドソースにはハバネロが入っているので、そのままだと私には結構辛く、ケチャップと混ぜたソースを作ってみました!にんにくとハバネロの辛みがケチャップと・・・
アホソースを使って「シュクメルリ」を作ってみました! 先月新発売となった小田原屋オリジナルソース『アホソース』でなにを作ろうか考えていたとき「ただお肉のソースにするのはつまらない!」と思ったので、以前から作ってみたかった・・・